3週間ぶりに山歩きをしてきました。
今日はご近所で仕事仲間のKさんとの山歩きです。
Kさんとは以前に筑波山からの夜景を見に一緒に登ったことがあります。Kさんは昨日も筑波山で日の出を見てきたとか・・
今日もほどよく冷え込んでますねぇ、でも昨日ほどでもないらしいです。
久しぶりにV
山歩きに慣れていない方には絶対にお勧めしないのですが、最近百名山を登りまくっているKさんなら大丈夫でしょう。
ということで、
梅林P〜V〜自然研究路〜峠〜梅林P
凍結が心配でしたが大丈夫でした。
いつもの場所から
今日は空気が澄んでいて、すばらしい眺めでした。
富士山も近くに見えます。
新宿のビル群もこのとおり。
筑波山から富士山までは直線距離で約156キロメートル、新宿までは約70キロメートルです。
自然研究路の展望台から日光の山々を望む
ここ数日の寒波の影響で男体山も真っ白です。
6時半に登りはじめて10時前に下山
短い時間でしたがとても楽しく充実した山登りができました。
Kさん、ありがとうございました。またご一緒しましょう!
さて、いよいよ今年も終わりです。
今回で27回目の山登り。
最後に雪山にいけるかなぁ。
2009年12月20日
筑波山から最高の富士山を眺める
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34307008
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34307008
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック